プロフィール:TOMO

本名:五十嵐朋美/O型
生年月日:昭和45年3月12日
喜多方生まれ会津若松育ち

資格:調理師
【FLAネットワーク協会】
・食生活アドバイザー
【NPO法人日本食育インストラクター協会】
・食育インストラクター
【香川女子栄養学園・女子栄養大学】
・家庭料理技能検定準1級(学科)
【日本能力開発推進協会】
・マクロビオティックセラピスト
・薬膳インストラクター
・紅茶コーディネーター
・ハーブコーディネーター
・パンマイスター
経緯:小学1年の時に母から家事手伝いを言い渡され、簡単な調理が出来るようになった。中学3年の時に定時制高校を志望し海外留学を試みたが親に反対され断念。様々な人生の紆余曲折を経ながら、飲食店やカフェでのアルバイトを通じ料理上手で素敵な大人の女性に憧れを抱き、料理研究家を目指して家庭料理実習に努力して料理検定の取得。それを機に友人知人からの薦めもあり、独学で調理師免許を取得しました。
2007年7月フードコーディネーターを志し上京。東証一部上場企業㈱関門海、事業開発室入社。新規事業部にて川崎ラチッタデッラ内フレンチ&イタリアンを供するブラッサリー「アリアッチ」にオープニングスタッフとして配属され前菜場を担当。その後、自由ヶ丘創作中華料理店「爆香房」にてオペレーション研修後、銀座ふぐ料亭、横浜赤レンガ倉庫「すみれ」新宿蟹料理専門店等で主にフレ
ンチ、イタリアン、和食、デザート、ランチ、パーティー料理、イベント時のレシピ作成に携わる。料理人の修業中に体調を崩して一時帰郷し、リラクゼーションセラピストに転身。㈱ボディワーク・ラフィネ相模原店に配属、横浜みなとみらいクィーンズイースト店にてサロン業務に携わりながら、通信教育で各種ライセンスを取得しました。
フードアクションニッポンのサイト内、私のアクション宣言で創作料理レシピの企業への無償提供を公表し、クックパッドやレシピブログ等のインターネットメディアにて趣味の創作料理を掲載しつつタレント業、家事代行業、旅客自動車業と兼業しながら自宅キッチンにてお料理教室を始めるが、一身上の都合で断念。
キッチンオリジン、アキダイ、セブンイレブン等でデリカやマルシェについてお惣菜作りのオペレーション、青果について働きながら学び、その後は東京都内の整体リラクサロンにて研鑽を積み、独立開業を目標に東京中野区のレンタルサロンにてフリーランスセラピストとして独自メソッドの開発、食生活に関する研究と勉強、実習を重ね、R3.10.1に郷里福島県会津若松市内中町某ビル内にて、整体・リラクゼーションサロン『みらくる』移店プレオープンし、R4.4.1、ウーマンズリラクゼーション「みらくる」に店名変更し、現在に至る。
研究分野:自然美食学
専門:薬膳創作料理、創作郷土料理、自然食

@ Miracle

Natural Creative Cuisine

0コメント

  • 1000 / 1000